Column

ホッと一息つける空間に。洗面所に椅子を置くメリットとは?

2021.09.07

 

2021.9.7 更新

 

ホテルや温泉施設などによく見かけられる洗面所の椅子。座る場所があることによって、ゆっくりスキンケアをしたりメイクをしたりする時間をとることが出来ますよね。そんな時間や過ごし方を自宅でも実現させてみませんか?実は、家の中でも洗面所は以外にも過ごす時間が長い場所です。

 

 

今日は洗面所に「椅子」を置くメリットと選び方をご紹介します。是非、参考にしてみてくださいね!

 

 

▽洗面所空間に関する記事も併せてご覧ください。

WAILEAオーダー洗面化粧台~理想の洗面所空間を求めて~

 

 

【目次】

1:洗面所に椅子を置いてより快適な生活に

  椅子としての使い方
  物を置くスペースとしての使い方
  インテリアディスプレイとしての使い方

2:洗面所に置くオススメの椅子

  高さ
  背もたれ
  デザイン

:まとめ

 

 

1:洗面所に椅子を置いてより快適な生活に

 

 

 

・椅子としての使い方

 

まず、洗面所を使う場面をあげてみましょう。

・顔を洗う
・歯磨きをする
・お風呂上がりの脱衣所として
・スキンケアをする
・髪の毛を乾かす、セットする
・メイクをする
・手洗い、うがいをする
・洗濯物をする
・掃除の場として使用する

 

 

ざっと挙げてみただけでも、こんなにも一日の中で洗面所を使用していることがわかりますよね。他にも家事をするスペースとして使っている方は、アイロンがけや洗濯物を畳んだりなど、一層使う頻度が高くなるでしょう。

 

実は洗面所はリビングの次に使用頻度が高いとも言われ「第2のリビング」とも言われている程、家の中でも使用する頻度が高い空間です。そんな洗面所だからこそ、ちょっとした座れる椅子があるととても便利で楽になります。

 

 

特に女性は、朝はメイクを洗面所でする方もいるでしょうし、夜はゆっくりスキンケアに時間をかけたり、髪の毛を乾かす時間がかかることも多いでしょう。また、小さいお子さんが居る場合は、椅子に子供を座らせて髪の毛を乾かしてあげる事が出来ますし、ご高齢の家族がいる場合は、お風呂上がりに一息つける場所になるでしょう。

 

この様に日常行動において、洗面所に椅子を置く事で今よりもより一層快適な生活を過ごせるようになるでしょう。

 

・物を置くスペースとしての使い方

 

 

次に洗面所に椅子を置く事で、物を置くスペース、サイドテーブルの様な使い方が出来ます。

 

洗面所に収納スペースが取れない場合、着替えの服やタオルなどの必要なアイテムを置く場所を確保出来ない事もあるでしょう。そんな時に椅子や背もたれのないスツールが活躍してくれます。

 

 

すぐに使いたいアイテムをサッと使う事が出来ます。背もたれがあるものであれば、背もたれ部分にタオルやバスローブなどを掛けることも出来ます。入浴時の一時的なもの置く場所として使い勝手が良いです。

 

ヘアドライヤーや眼鏡、アクセサリーの置き場として決めるのも良いですね。

 

 

また、洗濯時にカゴを置いて洗濯物を入れたりする場所などちょっとした作業台の様な使い方も。かがむ必要もなく、作業がスムーズに出来るでしょう。

 

勿論小さいテーブルを置く方法もありますが、椅子やスツールを選ぶことで腰掛けようの椅子としても使う事が出来るので、使い方の幅が広がります。

 

 

・インテリアディスプレイとしての使い方

 

他の使い方としてディスプレイとしておくことが出来ます。特徴的なデザインやシルエットであれば空間のアクセントとしておくのも素敵です。

 

 

また、ディスプレイ棚として、小物や香り物を飾るスペースにするとより飾るインテリアとして楽しむことが出来ます。季節の花や植物を置くのもオススメです。自然の物が空間に一つあるだけで明るく、全体的にどこかまとまりのある空間に仕上げることが出来ます。

 

 

 

2:洗面所に置くオススメの椅子

 

・高さ

 

 

まずは、どこに置くかを決めましょう。洗面台下にスペースがある場合は下に入る高さだと収納するのにも良いでしょう。一般的にカウンターと椅子の高さの差は27~30㎝ほどが理想と言われています。

 

洗面台のカウンターや椅子を置く場所のテーブルの高さがどのくらいかを測った上で、どのくらいの高さの椅子が使いやすいかを考えて、探すと良いですね。家族みんなで使う場合は、高さを簡単に調節できるタイプのものを選ぶといいかもしれません。

 

 

・背もたれ

 

 

次に背もたれの有無です。背もたれがあることでゆっくり腰かけることが出来ます。ご家族に高齢の方や小さいお子様が使用する場合も背もたれがあった方が安心でしょう。存在感もあり、背もたれ部分にタオルや羽織をパッとかけることが出来ます。

 

背もたれが無い、いわゆるスツールは、よりシンプルに置く事ができます。ちょっとだけ腰掛けたい時に良いですね!洗面台下部にスペースがありそれに合う高さの物を選べば、下部に収納することが出来るので、スッキリとします◎

 

 

・デザイン

 

 

サイズや使い勝手で選ぶことももちろん大切ですが、洗面所全体の雰囲気やテイストに合わせて選ぶのも大切なポイントです。

 

例えば、ウッド調の温かみの洗面空間であれば、木の素材の物が合うでしょうし、黒やシルバーなどシックでモノトーンな印象であれば、座面が合皮で出来た物やアイアンで出来た物が合いそうですね。椅子に座って鏡に向かう時間がワクワクする様な物を選びたいですね。

 

 

・折り畳み

 

 

洗面所に置くスペースが限られている場合や、あまり使用頻度が高くない場合は、折り畳みタイプを選ぶと良いでしょう。コンパクトに畳むことができ、場所を取らないので手軽に使うことが出来ます。

 

 

・収納

 

 

洗面所は物が家の中でも比較的多くなりがちな場所。少しでも収納スペースを確保したいですよね。そんな時は収納付きの椅子やスツールを選んでみましょう。

 

座面下が収納スペースになっている物や、カゴとしても持ち運び可能な便利なスツールなど様々な種類が出ています。収納付きの物はどうしてもサイズが大きくなりがち。「収納付きにしたけれど結局使っていないので小さくても良かった!」なんてならない様に、何をどう収納したいのかを考えてから選ぶことをオススメします。

 

オススメのスツールはこちら

 

 

 

 

3:洗面所に置くオススメの椅子

 

・DAHLIA STOOL 

 

 

ダリアの花の様な美しいフォルムのスツール。アウトドアなどの水回りでもご使用可能。平らなスツールは物を置くにも利便性が良く、安定感もあるのでサイドテーブルとして使用することも出来ます。
シンプルで上品なつくりのスツールは植物が多いバルコニーや、コンクリートの無機質な場所など様々な印象のシーンに馴染みます。

 

PONTE STOOL

 

 

編み込みデザインが特徴的なスツール。安定感があるので、小さいお子様やお年寄りの方でも安心して座ることが出来ます。また、座面が広い為、サイドテーブルとしてお使いいただくこともできます。

 

 

・LUCA STOOL

 

 

シンプルなデザインのスツール。重量があるので安定感抜群。椅子としてもテーブルとしても使い方は様々。野外での使用も可能です。

 

・DIAVOLO STOOL

 

 

オブジェのようなデザイン性の高いシルエットが特徴的なスツール。水回り空間のアクセントとして様々なシーンで活躍します。サイドテーブルとしてもご使用いただけます。チーク古材を使用しているので濡れたままで座ることは出来ませんが、髪の毛を乾かす際やスキンケアをゆっくりする椅子としてオススメです。

 

 

オススメのスツールはこちら

 

 

 

4:まとめ

 

 

洗面所のテイストに合わせた椅子を選べば、一気にドレッサーの様な雰囲気になり、ホテルライクな洗面所に早変わり。わざわざドレッサーを購入しなくても、洗面所でヘアセットやメイクなど、全て身支度を済ませることが出来るでしょう。どこかいつもより特別な時間を過ごせそうです。

 

いかがでしたでしょうか?

 

洗面所の空間の間取りや広さによっては、椅子を置くことが難しい場合もあるかもしれませんが、椅子が置く事によるメリットもあることを知って頂けたのではないでしょうか?今以上に、自分と向き合える様な時間が増えたり、ホッと落ち着ける様な洗面所になるでしょう。

 

 

また、これから新築で新しくされる方や、水まわりだけリノベーションをする方は、洗面所に椅子やスツールを置く事を考慮した洗面台にするのも良いですね。是非、洗面所に置く椅子選びの参考にしてみてくださいね。

 

 

洗面所をコーディネートしたくなる雑貨はこちらから