Column

癒し効果から消臭効果も!ヒノキの香りを部屋で楽しむ4つの方法

2020.03.08

2020.3.8更新

 

仕事や学校から離れて自然の中で癒されたい!!
そんな風に考えたことはありませんか?

しかし、身近に自然が無い地域の方や忙しくて出掛ける時間が取れない方もいるでしょう。

 

今日は、そんな方にオススメの「ヒノキの香り」についてご紹介いたしますよ!

自宅に居ながら森林に居るような気分にさせてくれる『ヒノキの香り』の秘密と、今日から自宅で取り入れられる楽しみ方で、
心身共に癒されませんか?

 

 

ヒノキについて

ヒノキは台湾と日本に生息し、日本では、関東(福島県)以南の本州、四国、九州、屋久島にまで分布しています。
乾燥した場所を好んで育ちますが、日本では全国あらゆる場所に植林されています。
日本特有の湿気の多い気候から守るために、防虫効果が高く湿気に強いヒノキは、昔から神殿仏閣の建築に使われていました。

例えば、あの有名な法隆寺や薬師寺の塔は1300年経った今も維持されています。
このようにヒノキには木材として、耐久性や保存性が世界最高レベルの木と言われています。

昔からヒノキは私たちの身近に存在していました。
古くから深い関係かあるからこそ、日本人はヒノキの香りを嗅ぐと、日本を感じる、心が落ち着く、と感じるのかもしれませんね。

 

 

ヒノキの効果

 

空気洗浄・消臭

ヒノキには抗ウイルス・殺菌作用が高いと言われる「ヒノキチオール」という成分が含まれています。
ミストとして部屋の中に吹きかけたり、加湿器の中にオイルを数滴入れるだけでダニの繁殖や消臭の効能を発揮してくれます。
そのため、ペット用品やトイレなどの消臭にもオススメです。

また、ヒノキで作った炭にも高い空気清浄効果があります。
どの種類の木の炭にはもちろん空気清浄効果や脱臭効果はありますが、
ヒノキで作られた炭は断面が綺麗なハニカム構造になっている為、
他の炭と比較すると嫌な臭いの吸収スピードがとても高いと言われています。

 

 

リラックス効果

ヒノキの香りは、清々しい香りで森林浴のリラックス効果とリフレッシュ効果があるといわれています。
その理由は「フィトンチッド」というヒノキが発散している化学物質です。
この物質には伐採後も発散し続け、「快眠を促す」「精神を整える」というような、
心身ともにリラックス効果を与えている成分ということが研究で明らかになっています。

その為、睡眠前やお風呂などのリラックスしたい時や、リフレッシュ、ストレス緩和など、
日常の疲れを癒したい時にぴったりの香りなのです。

落ち込んでいるときや気持ちが沈んでいるときは、ヒノキの香りで気分をリフレッシュさせてみてはいかがでしょうか。

 

 

身体への性能

ヒノキには血行を促進してくれる作用があるため、肉体疲労の回復や冷え性改善、むくみ改善にも期待ができます。
鎮痛作用もあるので、肩こりや頭痛、筋肉痛の改善にもオススメです。

また、ヒノキの精油には「α-カジノール」という成分が含まれており、
この成分は免疫力の向上作用もあるのでアレルギー性鼻炎の緩和や予防に繋がるといわれています。

 

 

美肌効果

実はヒノキには、女性に嬉しい効果がまだまだ沢山あるんです!
肌や頭皮にも効果的で、殺菌作用が高い為肌を清潔に保ってくれる作用があるので、
ニキビ予防・改善の効果があります。

毛穴や肌を引き締める作用もあるので、シワ・たるみ予防、毛穴の開きを防止してくる効果も。
また、頭皮の脂も防いでくれ、フケや抜け毛防止にも使われています。

 

 

ヒノキの香りの楽しみ方

 

簡単ヒノキ風呂

ヒノキの香りのエッセンシャルオイルを数滴、お湯を張ったバスタブに入れてよくかき混ぜます。
お湯の温度は38~40度の熱すぎない温度がポイント。
ヒノキの香りを楽しみながらゆっくりお湯に浸かり、身体のから温めると快眠効果も。
また、湯船の中でマッサージを行うと、更に心も身体もリフレッシュできますよ!

 

アロマの香り

夜眠れない時や睡眠が浅い時、
お湯を入れたカップにヒノキの香りのエッセンシャルオイルを1~3滴ほど垂らして枕元におけば、
リラックス作用で快眠に導いてくれます。

また、お出かけの際はエッセンシャルオイルを1~3滴ハンカチに垂らしバックに入れておけば、
好きな場所でいつでもヒノキの香りを楽しむことが出来ます。

また、ヒノキの香りは癖が無くすっきりとした香りなので、様々な種類の香りとブレンドして楽しむことも出来ます。
初心者の方には、より爽やかな香りにしてくれるレモンやベルガモットのようなシトラス系がオススメ。
リラックス効果が高いといわれるラベンダーも相性もよく、就寝前にぜひ試していただきたい組み合わせです。

 

アロマスプレー

抗ウイルス・殺菌作用が高いヒノキの香りは、アロマスプレーとしてお部屋で使用するにはピッタリ!
簡単な材料で、手軽にヒノキの香りを生活に取り入れることが出来ますよ。

【材料】 精製水50ml、無水エタノール10~20ml、精油20~40滴

材料を全て混ぜてよく振ればアロマスプレーの完成です。

 

アロマボール

自分で作ってみるのはちょっと不安!という方には、
ルームスプレーとアロマボールがセットになったアイテムがオススメ!
ボールにスプレーを吹きかけて置いておけば、お部屋にヒノキの優しい香りが広がります。

 

 

ヒノキの香りや成分には、リラックス効果だけでなく驚きの嬉しい効果が様々。

忙しい毎日の中ででも、森林浴をしているかのような気持ちにさせていくれるヒノキの香り。

 

あなたも今日から生活にヒノキの香りを取り入れてみませんか?

 

 


 

関連ブログ

 

 知っておきたい木材の王様!「ヒノキの特徴と効果」

 おしゃれな部屋には観葉植物を!上手く取り入れる5つのポイント

 賃貸でも手軽にできる!ベランピングを楽しむアイディア6

 この部屋にふさわしい香りはコレ!テイスト別オススメの香りの種類

 洗面化粧台を造作するという選択