インテリアのお話し~好きな水栓を浄水器に~
2017.02.11
こんにちは、WAILEAです!
本日は浄水器のお話しです。
皆さま、1日にどれくらいのお水を飲んでいますか?
私たちの体の約6~7割は水分でできていると言われております。
そして、汗や尿などで体外に排出される水分量は1日で2~2.5リットルだそうです。
体内では一定量の水分を保つ必要がありますから、これだけの水分排出量を毎日補わなければいけませんね。
体内に取り入れるお水はきれいなお水を取り入れたいと思いますが、
その手段のひとつに浄水器があります。
浄水器はお米を研いだり、お料理やお茶で使ったりと、なくてはならない存在ですね。
キッチン水栓は最近ではデザイン性の高いものが多くありますが、
デザイン性も高く、浄水機能がついているものはなかなかないのが現状です…
そこで、本日ご紹介したいのは、お好きなデザイン水栓に浄水機能を付けられるというシステムです!
キッツマイクロフィルターのAll Clean Water Sysremは、水栓の給水側に直接浄水機能を取り付けられるので、
お好きな水栓から浄水が出ます。
別途で浄水水栓を取り付ける必要が無いので、キッチンまわりがすっきりしますね。
実際にWAILEAのキッチン水栓にもこちらの浄水システムを取り付けておりますので、
直接ご覧になってその使い心地をお試しくださいませ。
皆さまのご来店を心よりお待ち致しております。
以前のインテリアブログはこちらから↓
・近未来的な水栓
・新しい年に新しい彩りを・・・
・リフォームレポート~後編
・リフォームレポート~前編
・利休好みの信楽焼『利楽』洗面ボウル
・雑誌掲載のお知らせ~商店建築
・水栓納入実例~ホテル編2
・オリジナル商品のご紹介~キッチン編
・水が運ぶ幸せな時間~キッチン編
・水栓・洗面ボウル納入実例~ホテル編
・理想の洗面化粧台とは~後編
・理想の洗面化粧台とは~前編
・『用』と『美』を兼ね備えた照明
・足元から考えるインテリア
・水栓から考えるインテリア
・お部屋の衣替えをしよう!秋編
・ディスプレイを楽しもう!!ナチュラル小物編
・ディスプレイを楽しもう!!タオル編
・やっぱり家が好き!洗面化粧室編
・やっぱり家が好き!キッチン編
・ファッション感覚で着替えよう! 水栓編
・自然を感じるアイテム 照明器具編
・New洗面台一挙ご紹介!! ショップリニューアル編
・水まわりOK!!な家具 ショップリニューアル編
・リビングに洗面化粧台!? ショップリニューアル編
・ツインボウルといいう選択 洗面化粧台編
・縁の下の力持ち!! トイレ手洗器編
・アイディア次第でこんなに広々!! 洗面室間取り編
・水まわりが快適だと毎日が気持ちいい 洗面化粧台編