インテリアのお話し~タッチパネル式水栓~
2017.01.27
こんにちは、WAILEAです!
本日は近未来的な水栓をご紹介させて頂きたいと思います。
スマートフォンが普及してしばらく経ち、
タッチパネルは今や多くの人が普段から操作しているのではないかと思います。
そして、ついに水栓にもタッチパネルが登場致しました!
その名は『toccata』です。
イタリア語のtoccare「ふれる」という語源そのままに、
吐水、水量や湯・水の切り替えはタッチパネルに「ふれる」だけ。
そのスマートな操作性と近未来的なデザインが、
洗練された空間を作り出します。
画面の操作で水量を調整したり、自動で水を止めることができるので、
水を使うシーンがよりスマートにスタイリッシュになりますね!
下記よりtoccataのムービーがご覧頂けます↓↓↓
よりスマートなライフスタイルを送りたいという方は
こんな水栓を選択肢に入れられてはいかがでしょうか。
以前のインテリアブログはこちらから↓
・新しい年に新しい彩りを・・・
・リフォームレポート~後編
・リフォームレポート~前編
・利休好みの信楽焼『利楽』洗面ボウル
・雑誌掲載のお知らせ~商店建築
・水栓納入実例~ホテル編2
・オリジナル商品のご紹介~キッチン編
・水が運ぶ幸せな時間~キッチン編
・水栓・洗面ボウル納入実例~ホテル編
・理想の洗面化粧台とは~後編
・理想の洗面化粧台とは~前編
・『用』と『美』を兼ね備えた照明
・足元から考えるインテリア
・水栓から考えるインテリア
・お部屋の衣替えをしよう!秋編
・ディスプレイを楽しもう!!ナチュラル小物編
・ディスプレイを楽しもう!!タオル編
・やっぱり家が好き!洗面化粧室編
・やっぱり家が好き!キッチン編
・ファッション感覚で着替えよう! 水栓編
・自然を感じるアイテム 照明器具編
・New洗面台一挙ご紹介!! ショップリニューアル編
・水まわりOK!!な家具 ショップリニューアル編
・リビングに洗面化粧台!? ショップリニューアル編
・ツインボウルといいう選択 洗面化粧台編
・縁の下の力持ち!! トイレ手洗器編
・アイディア次第でこんなに広々!! 洗面室間取り編
・水まわりが快適だと毎日が気持ちいい 洗面化粧台編