ホテルリノベーション~和モダン 後編
2017.09.12
こんにちは、WAILEAです!
本日は、以前レポートさせて頂きました
石川県和倉の某ホテルリノベーションの後編をお届けさせて頂きます。
前回の記事はこちらから↓
ホテルリノベーション~和モダン 前編
“和モダン~水廻りがなだらかに繋がった空間”のコンセプトのもと、
築30年の居室をリノベーションした全貌はこちらです!!
バスルームから洗面室そして居室の床を同一の素材にすることで、
空間に繋がりが生まれます。
洗面は2人同時に使える様、ツインボウルを設置し、
水栓の色にもこだわり、黒い水栓で和モダンを演出しました。
水栓詳細:Cye
他の居室では、モダンなデザインのオーバーヘッドシャワーを
採用しております。
こちらのシャワーは、上からのオーバーヘッドシャワーの他に、
ハンドシャワーとボディシャワーもついており、
様々な方向から水流を堪能することができます。
シャワー詳細:ROFFINE
今回ご紹介致しましたシャワーはWAILEA店舗にて
展示しておりますので、ぜひ実際にご覧下さいませ。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
以前のインテリアブログはこちらから↓
・リビングをスッキリ見せる壁面収納
・キッチンが映えるデザイン水栓
・WAILEAと水まわり空間
・ホテルリノベーション~和モダン 前編
・ホテルリノベーション
・ツインボウルのメリッット
・新生活のインテリア~雑誌掲載のお知らせ
・好きな水栓が浄水器になる!!
・近未来的な水栓
・新しい年に新しい彩りを・・・
・リフォームレポート~後編
・リフォームレポート~前編
・利休好みの信楽焼『利楽』洗面ボウル
・雑誌掲載のお知らせ~商店建築
・水栓納入実例~ホテル編2
・オリジナル商品のご紹介~キッチン編
・水が運ぶ幸せな時間~キッチン編
・水栓・洗面ボウル納入実例~ホテル編
・理想の洗面化粧台とは~後編
・理想の洗面化粧台とは~前編
・『用』と『美』を兼ね備えた照明
・足元から考えるインテリア
・水栓から考えるインテリア
・お部屋の衣替えをしよう!秋編
・ディスプレイを楽しもう!!ナチュラル小物編
・ディスプレイを楽しもう!!タオル編
・やっぱり家が好き!洗面化粧室編
・やっぱり家が好き!キッチン編
・ファッション感覚で着替えよう! 水栓編
・自然を感じるアイテム 照明器具編
・New洗面台一挙ご紹介!! ショップリニューアル編
・水まわりOK!!な家具 ショップリニューアル編
・リビングに洗面化粧台!? ショップリニューアル編
・ツインボウルといいう選択 洗面化粧台編
・縁の下の力持ち!! トイレ手洗器編
・アイディア次第でこんなに広々!! 洗面室間取り編
・水まわりが快適だと毎日が気持ちいい 洗面化粧台編