Column

すっきり快適な洗面所に!オシャレで簡単タオルの収納方法6選

2020.07.27

2020.7.27 更新

皆さんはタオルをどの様に収納されていますか?

ホテルの様に、使いたい時に常に清潔なタオルが用意されていると嬉しいですよね。また、タオルもインテリアの一部としてディスプレイするとお部屋のアクセントとなってグッと素敵な空間となりますよ!実はちょっとした畳み方や収納方法の工夫で、オシャレな雰囲気に早変わり!

 

今回は、様々なタオルの収納例をご紹介します。ぜひお家でも取り入れてみてくださいね。

 

▽洗面所空間に関する記事も併せてご覧ください。

WAILEAオーダー洗面化粧台~理想の洗面所空間を求めて~

 

 

【目次】

1:高い場所はカゴを横にして取りやすく

2:洗面台横にはかごにハンドタオルを

3:壁に吊るして壁面利用

4:オープン収納はディスプレイとして

5:洗面台下のスペースを利用

6:収納扉にラックを設置

 

 

1:高い場所はカゴを横にして取りやすく。タオルをクルクル巻くとホテルライクな雰囲気に。

03

 

高い場所に置くとどうしてもお風呂から出た後すぐに取るのが大変ですよね。そんな時は、タオルをクルクルと巻いて収納するのがオススメ!何だか見た目もインテリアショップの様に可愛く、オシャレに見えますよね。

 

高いところから取る時もどさっと崩れる心配もなく、必要な分だけすぐに取りだすことが出来ます。また、カゴを横にして収納すれば、落ちる心配もなくタオルの大きさなどで分けて収納する事も簡単に出来ます。洗濯物を畳むときも少し楽になるメリットも。

 

 

 

2:洗面横には小さなカゴにハンドタオルを。来客時も清潔なタオルを!

 

洗面台のタオルのバーに掛ける方法ももちろんありますが、何人も続けて使用すると、乾ききっておらずタオルがまだ湿っている…そんな経験はありませんか?お客様が来るときは、小さなかごにハンドタオルを何枚か入れて置けば、いつでも清潔なタオルを使うことができるので、気持ちが良いですよね!

 

 

3:バスケットを吊るして壁面を有効活用。サシェも飾って香りの演出も。

 

タオルを置くスペースがない!コンパクトな場所だとそんなこともありますよね。そんな時に是非活用して頂きたいのがこの収納方法。壁を利用して吊るしたバスケットにタオルを入れて見せる方法です。洗面台やトイレに限らず、キッチンやその他にタオルを使いたい場所でも利用できます。手を伸ばせばすぐに取り出せる点も魅力的ですよね。また、ちょっと壁が寂しい・・・なんて時にも!見せる収納テクニックとして取り入れてみるのもいいですね。

 

一緒にサシェを飾れば、より見た目もオシャレな雰囲気になりますよ!それだけでなく、サシェのほんのり優しい香りがタオルから香る、なんてメリットも◎

 

 

4:オープン収納はディスプレイスペースに。タオルの畳み方の違いで動きをつけて。

 

見せる収納スペースがあれば、あえてタオルを飾って収納してみましょう!色違いのタオルを交互にしてみたり、畳方を変えて置くだけでこんなにもホテルの様なオシャレな雰囲気に。日用品なのに、生活感を感じさせない洗面台になります。

 

毎日使うものだからこそ、使う分だけ見えるところに置いておくと便利です。サッと取ってパッとすぐに使える利便性の良さもいい点です◎

 

 

5:大判のバスタオルは蓋付きのランドリーバスケットを。洗面下のスペースもカゴを利用して有効活用

 

大判のバスタオルは場所も取るので、収納場所に困りますよね。蓋つきのランドリーバスケットに収納すれば、綺麗に収納でき、フタを閉めれば簡単に隠すこともできちゃいます!洗面下のスペースもカゴを利用すれば、空間を無駄なく有効活用できますよ。タオルを置くスペースが限られている時にオススメです。

 

 

6:収納扉にもラックを設置して同じサイズのタオルごとに収納して使いやすく。

 

タオルの枚数が多いご家庭や、ストックのタオルは収納棚のラックに収納しましょう。同じサイズのタオルで分けて収納すれば、いつでも必要なタオルをすぐに取りだすことが出来ます。畳方やサイズも、収納スペースに併せて変えると、見た目もスッキリ!気持ちが良いですね。

 

この様に、タオルの収納方法でも様々な方法があります。毎日必ず使うものだからこそ、タオルをディスプレイの様に楽しんで、楽しく快適に過ごしましょう。

 

 

 

洗面所をコーディネートしたくなる雑貨はこちらから